※2024年4月ホスピタリティツーリズム専門学校より校名変更予定
※高等教育の修学支援新制度(無償化制度)

  • TOP
  • テーマパーク科

テーマパーク科

THEME PARK

2年制

就職内定速報

㈱オリエンタルランド

テーマパーク科 伊藤 梨菜 さん

詳しくはコチラ

㈱オリエンタルランド

テーマパーク科 岩田 瑞希 さん

詳しくはコチラ

KCJ GROUP㈱ キッザニア東京

テーマパーク科 鈴木 和奏 さん

詳しくはコチラ

KCJ GROUP㈱ キッザニア東京

テーマパーク科 中野 結奈 さん

詳しくはコチラ

KCJ GROUP㈱ キッザニア東京

テーマパーク科 吉留 向日葵 さん

詳しくはコチラ

相模湖リゾート㈱さがみ湖プレジャーフォレスト

テーマパーク科 川崎 愛 さん

詳しくはコチラ

㈱サンリオエンターテイメント

テーマパーク科 石川 舞羽 さん

詳しくはコチラ

CAセガジョイポリス㈱ 東京ジョイポリス

テーマパーク科 新山 楓雅 さん

詳しくはコチラ

CAセガジョイポリス㈱ 東京ジョイポリス

テーマパーク科 渡邉 まや さん

詳しくはコチラ

㈱タワージャパン

テーマパーク科 青木 あかり さん

詳しくはコチラ

㈱タワージャパン

テーマパーク科 鈴木 優菜 さん

詳しくはコチラ

㈱タワージャパン

テーマパーク科 田島 彩名 さん

詳しくはコチラ

ダイヤモンドダイニング

テーマパーク科 小林 龍矢 さん

詳しくはコチラ

ダイヤモンドダイニング

テーマパーク科 山崎 虎雅 さん

詳しくはコチラ

ダイヤモンドダイニング

テーマパーク科 山本 千晴 さん

詳しくはコチラ

㈱ 東京ドーム

テーマパーク科 小林 萌香 さん

詳しくはコチラ

ベネリックコミュニケーションズ㈱

テーマパーク科 大八木 理穂 さん

詳しくはコチラ

ベネリックコミュニケーションズ㈱

テーマパーク科 石澤 寿幸 さん

詳しくはコチラ

ベネリックコミュニケーションズ㈱

テーマパーク科 甲斐 泉羽 さん

詳しくはコチラ

ベネリックコミュニケーションズ㈱

テーマパーク科 近藤 双葉 さん

詳しくはコチラ

ベネリックコミュニケーションズ㈱

テーマパーク科 土屋 希愛花 さん

詳しくはコチラ

ホンダモビリティランド㈱ツインリンクもてぎ

テーマパーク科 尾野 和奏 さん

詳しくはコチラ

就職内定速報

就職実績

※2019~2022年度 卒業生就職先(一部抜粋)

㈱オリエンタルランド ㈱タワージャパン
KCJ GROUP㈱ キッザニア東京 ㈱東京ドーム
相模湖リゾート㈱ ㈱東芸エンタテイメンツ
㈱志摩スペイン村 東武レジャー企画㈱
㈱西武園ゆうえんち ㈱モビリティランド ツインリンクもてぎ
藤和那須リゾート㈱ ㈱横浜八景島

ホスピのテーマパーク科で目指せる仕事

画像クリックで拡大できます。

アトラクションスタッフ

テーマパークの仕事で真っ先に思いつく仕事。機会操作をして乗り物を動かしたり、長いセリフを覚えて多くのゲストの前で話すこともある。

チケット販売&ゲート

来場者に入場チケットを販売し、ゲートで入場管理を行う。ゲストに対して最初に接客するスタッフであり、退園するゲストにとっては最後の接客を受けるスタッフでもある。テーマパークによってはインフォメーション業務を兼ねることもある。

フードサービススタッフ

パーク内のレストランやフードワゴンで、訪れたゲストに食事やドリンクを提供する。可愛いキャラクター衣裳を着て働ける場合もある。ショーレストランでは、ショーの一部に参加することもある。

ショップスタッフ

パーク内のショップでお土産の販売を行う。商品を棚に陳列することもあり、新発売の商品をいち早くチェックできる。

クリーンスタッフ

パーク内外を清潔に保つために、巡回しながら清掃を行う。ゲストに道を尋ねられたり、写真撮影を依頼される事も多くあるためどんな時も笑顔でいる事が大切。

ショー&パレードダンサー

テーマパークの楽しみの一つがショーやパレード。なかでも華やかなダンサーはゲストの視線を釘づけにする魅力的な存在だ。美しい姿勢や高度な表現力でオーディションを勝ち抜く必要がある。

アテンドスタッフ

キャラクターなど、パーク内のエンターテイナーがゲストと交流をする際の手伝いを行う。ゲストが安全に楽しんで交流できるよう、常に視野を広く持つ必要がある。

着ぐるみパフォーマー

キャラクターを横した着ぐるみを被り、身振り手振りでパフォーマンスをする。身長の規定がある中、厳しいオーディションや体力チェックを受けて合格した人だけがなることが出来る。

"業界の即戦力"になる
"接客のプロ"を育てる

ホスピテーマパーク科
2年間の学び

1年生の学び

接客の基礎

テーマパークの華やかな世界を演出する側としての意識と行動を身につけるだけでなく、
実際にテーマパークを訪問し、課題解決型授業を通してお客様対応の引き出しを増やします。

Point1 テーマパーク接客研究

実際にテーマパーク・レジャー施設で働くスタッフの接客を調査・研究することにより、様々な接客バリエーションを知り、自分の接客スタイルを確立できるようにします。

Point2 ゲストオペレーション

国内外、有名テーマパークでの業務経験豊富な講師が指導。接客マニュアルを活用して、お客様へのアプローチ方法や対応方法を学びます。

Point3 ゲスト安全対応力

テーマパークの注意事項や消火器の使い方など、現場で重要視される「安全」について学び、非常時に瞬時に行動できるための知識を身につけます。

1年生の学び

資格・スキル

海外からのお客様や身体の不自由なお客様など、
さまざまなお客様に自信を持って対応出来るように資格を取得し、
お客様を楽しませるための表現力も身につけます。

ワークアウト&ダンス

バレエやジャズダンスの基礎練習、ストレッチや筋力トレーニングを通して美しい姿勢や基礎体力を身につけます。

おもてなし手話

耳の不自由な方とのコミュニケーションで不可欠な手話の技術。在学中に手話技能検定の取得を目指します。

業界英語・中国語

今後ますます増加する訪日外国人への対応力を強化するため、テーマパークでよく使われるフレーズを英語と中国語で学習。外国人ゲストへの接客スキルを身につけます。

サービス介助士

ご年配の方やお身体の不自由な方など、あらゆるゲストに満足いただける接客技術を身につけます。

【取得目標資格】
♦サービス介助士 ♦サービス接遇検定準1級 ♦実用英語技能検定準2級 ♦みんなの外国語検定
♦手話技能検定4級 ♦接客心理検定3級 ♦サービス接遇検定2級 ♦救命技能認定

2年生の学び

接客の応用

1年生で身につけたテーマパークスタッフとしての基礎をもとに、
あらゆる場面で自分の役割によって何が求められているのかを
見極めて対応出来る、応用力を向上させます。

Point1 ゲストオペレーション(応用)

あらゆる場面を想定し、対応や考え方の幅を広く持てるようにします。お客様によって何が求められているのかをすぐに見極め、対応力の向上を目指します。

Point2 キッズアプローチ

テーマパークにおける子どもへのアプローチ方法を学び、幼児から子どもまでの対応方法を身につけます。

Point3 接客心理

お客様の心理状況の理解など、接客業で活かせる心理学を学びます。接客心理検定3級の内容をもとに、接客者として様々なお客様への対応力を身につけます。

ボランティアで学ぶ!!

スポーツイベントなどの実習機械を通じてキャラクターアテンドのスキルを実践します。

2年生の学び

企画・提案力(企業コラボ)

テーマパークでは様々なイベントが年間通して行われています。
また、運営をする上で問題点なども生まれます。
そんなイベント企画や改善案を、実際の企業様に提案します。

企業コラボの流れ

  • Flow.01
    企画
  • Flow.02
    提案
  • Flow.03
    運営準備
  • Flow.04
    実践

企画・提案

グループに分かれ、一から新規イベントを企画。また、企業担当者に来校頂き、プレゼンテーションを実施。
~イベント提案事例~
・世界にひとつのアロマキャンドルを作ろう
・100均で出来る物作りクラブ
・簡単スノードーム作り

実践

株式会社東京ドーム様が運営する東京ドームシティ アトラクションズのイベントブースを利用した実践の場。
~イベント採用事例~
・いたずらねずみをつかまえよう!~東京ドームシティににげこんだ~
・鬼退治

清藤 功二さん

私立青森山田高校
(青森)出身

より現場での実践に近い安全性や予算まで考慮したイベント運営
企業様に一からイベント企画を考え提案し、実際の運営まで行いました。アイデアが浮かんでいても安全性や予算の観点から実現が難しかったりと、最初は企画が決まらず難航しましたが、クラス全員と企業様で何度も話し合いを重ねて企画を作り上げ、運営まで辿り着けたことで自信がつきました!

プラスα

国内2大テーマパーク研究で
課題解決型授業

テーマパーク科では、課外活動として国内2大テーマパークを実際に訪れます!
授業の中で課題を設定してから現地に足を運ぶので、キャストの動きやパークのコンセプトなどを深く学ぶことができます。
※課題解決型授業は変更になる場合があります。

山下 美羽さん

私立大成高校
(東京)出身

自分で課題を決めて1回1回成長できる
実際にテーマパークを見学して、気づいたことを後日プレゼンテーションします。事前学習では、見学の際にあらかじめ知っておくべき情報を調べ、見学当日は課題点やお客様が何を楽しんで何に感動しているかを、意識して見るようにしています。スタッフの動きや、パークごとのコンセプトの違いなど、現場で学ぶことは多岐にわたります。

成果発表

Ⅰ部「接客スキルコンテスト」

テーマパーク・遊園地での業務における事例に対し、学生がアドリブで対応し、対応力を競います。学校での学び、実習での成果を披露します。

Ⅱ部「お客様対応デモンストレーション」

実習を通じて体験したお客様対応をもとに、台本を作成し、お客様対応のロールプレイを演劇で表現します。表現力、対応力を競います。

企業実習

在学中に有名テーマパークや遊園地で企業実習を行うことができます。職業理解を深め、業界に必要とされるスキルや知識を実践の場で学びます。努力次第では接客力を評価され、就職内定につながることもあります。現場での経験は最大の強みになります。

吉留 向日葵さん

県立松山中央高校
(愛媛)出身

ホスピの授業を実践で役立てることができました!
販売などの接客業務や、検温・アルコール消毒・施設の除菌、SNS投稿など様々な業務を行いました。普段は小さなお子様と接する機会がないのでキッズコーチングの授業が役立ちました。また行きたい!と思っていただけるような仕事ができるよう、これからもがんばります!

研修旅行

テーマパーク科では、国際感覚を身につけ、日本と海外のテーマパークの違いを学ぶため海外研修旅行を実施しています。研修先はアメリカ・オーランドにあるユニバーサルオーランドリゾートとウォルトディズニーワールド。アメリカならではのサービスを身をもって体感できます。日本国内でも外国人ゲストをお迎えする機会は多いです。海外研修旅行を通じて自らが外国人ゲストの気持ちを実感することで、今後自分達がテーマパークスタッフになる為に何が必要なのかを考えるヒントを見つけます。

勝山 夏海さん

県立都城商業高校
(宮崎)出身

アメリカならではのおもてなしに感動!
研修旅行の全てが学びや発見の連続であり、最高の思い出になりました。一番驚いたのは、日本とのホスピタリティの違いです。日本では丁寧で礼儀正しくがまず基本ですが、アメリカでは、私たちゲストをまるで「家族」のように迎え入れ、スタッフ一人ひとりが個性的!!実際に体験しないと気づけないことがたくさんあり、貴重な経験になりました。

在校生の声STUDENT VOICE

01

成果発表では、今までの授業や企業実習で学んだことを、クラスの皆や企業様の前でアドリブで披露します。テーマパーク接客研究で学んだ、さまざまなシチュエーションに合わせたクレーム対応や、ボイストレーニングで学んだ通りやすい声の発声方法などを活かしたいです。とても緊張してドキドキしていますが、先生方に教えていただいたり、現場で実際に磨いたスキルをすべて発揮し、自分自身のさらなるレベルアップを目指します。

杉本 楓さん

私立千葉経済大学附属高校
(千葉)出身

02

就職対策が充実していることがホスピを選んだ理由。実際に就職活動をむかえて就職サポートのありがたさを実感できました。私は心配性で面接が苦手だったのですが、練習を重ねることで苦手を克服できました。就職担当の先生には何度も面接練習をしていただいただけでなく、励ましの言葉もかけていただき元気をもらえました。

野村 奈央さん

都立美原高校
(東京)出身
KCJ GROUP㈱ キッザニア東京内定

経験豊富で個性豊かな講師陣TEACHER'S VOICE

01

観光業界の魅力は、たくさんの人の笑顔を見られるだけではなく、笑顔にするお手伝いを自らができることです。テーマパークの世界観が好きで、ホスピ大阪校に進学。卒業後にアトラクションクルーの仕事を始めた私は、世界中のお客様と出会えるのが楽しくて仕方ありませんでした。テーマパークで働くだけなら、正直難しいことではありません。しかし長く活躍し自分を高めるのであれば、ゲストを笑顔にするための技術を身につける必要があります。そのために、ホスピで一緒に勉強しましょう!

藤原 梨紗先生

02

株式会社オリエンタルランドでアトラクションキャストとしての勤務経験から、ゲストアプローチの仕方や安全の守り方を指導しています。 海外からのお客様や体の不自由なお客様など、さまざまなお客様に自信を持って対応出来るように一緒に頑張っていきましょう!

坂中 瑞穂先生

03

株式会社オリエンタルランドにて主にカストーディアルキャストを中心に様々な職種として勤務し、新人キャスト教育も担当しました。私がテーマパークで出会ったお客様との思い出や仲間と過ごした時間は一生の宝物です。皆さんにも是非そんな未来を歩んでほしいと思います。ホスピには同じ志を持つたくさんの仲間との出会いがあります。テーマパークでただ働くことをゴールにせず、将来あなたがずっと使い続けることのできる「笑顔がひろがる魔法」をホスピで一緒に学びませんか?

森 航平先生

OPEN CAMPUS

オープンキャンパス・イベント情報

写真で旅行するホスピ