※2024年4月ホスピタリティツーリズム専門学校より校名変更予定
※高等教育の修学支援新制度(無償化制度)

  • TOP
  • エアポートオペレーションコース

エアポート
オペレーションコース

AIRPORT OPERATION

2年制

就職内定速報

ANAエアポートサービス㈱

エアポートオペレーションコース 荒井 俊紀 さん

詳しくはコチラ

ANAエアポートサービス㈱

エアポートオペレーションコース 釆澤 駿 さん

詳しくはコチラ

ANAエアポートサービス㈱

エアポートオペレーションコース 中村 新央 さん

詳しくはコチラ

ANAエアポートサービス㈱

エアポートオペレーションコース 橋本 姫花 さん

詳しくはコチラ

㈱ANA Cargo

エアポートオペレーションコース 角張 沙恵 さん

詳しくはコチラ

㈱エコーパートナーズ

エアポートオペレーションコース 黒木 創太 さん

詳しくはコチラ

コウノイケ・スカイサポート㈱

エアポートオペレーションコース 山口 悠真 さん

詳しくはコチラ

㈱JALグランドサービス

エアポートオペレーションコース 池吉 諒駿 さん

詳しくはコチラ

㈱JALグランドサービス

エアポートオペレーションコース 岩永 嶺皇 さん

詳しくはコチラ

㈱JALグランドサービス

エアポートオペレーションコース 河野 愛加 さん

詳しくはコチラ

㈱JALグランドサービス

エアポートオペレーションコース 佐藤 百華 さん

詳しくはコチラ

㈱JALグランドサービス

エアポートオペレーションコース 原田 吏音 さん

詳しくはコチラ

㈱JALグランドサービス

エアポートオペレーションコース 山口 亮 さん

詳しくはコチラ

就職内定速報

就職実績

※2019~2022年度 卒業生就職先(一部抜粋)

ANAエアポートサービス㈱ ㈱ANAケータリングサービス
㈱JALカーゴサービス ㈱JALグランドサービス
羽田空港サービス㈱ ワールドエンタプライズ㈱

ホスピのエアポートオペレーションコースで取れる資格

国際航空貨物取扱士(ディプロマ) (1年次後期)

国際航空貨物運送に携わる人の知識やスキルを測り、世界基準に照らして認定する国際資格。世界100カ国共通問題を解く為、試験内容は全てを英語で出題されます。航空貨物業界の専門用語は、母国語と英語で覚える必要があります。

TOEIC®

TOEIC®は英語によるコミュニケーション能力を測る国際的な検定。エアライン業界では英語力が必要不可欠です。

みんなの外国語検定

外国人とのコミュニケーション力を測る検定。実際の会話を想定し、さまざまなシチュエーションから出題されます。

ホスピのエアポートオペレーションコースで目指せる仕事

画像クリックで拡大できます。

マーシャリング

航空機が空港に到着してから、駐機場まで誘導します。Marshalとは「定位置につかせる」という意味で、マーシャラーとよばれるスタッフが、パドルという道具を両手に持ち、航空機を駐機場まで誘導します。

PBB オペレーター

操作盤を使って、PBBを航空機のドア部分に装着します。タラップを操作し、お客様を誘導します。PBBとはパッセンジャー・ボーディング・ブリッジの略称で、地上に降りる階段はパッセンジャーステップといいます。

手荷物関連業務(ソーティング)

安全・確実・迅速に、お預かりした手荷物の搭降載を実施します。カウンターで預かった手荷物を、フライトごとに分け、目的地到着後は速やかに仕分け直し、お客様へ引き渡します。この一連の流れを手際よく行っています。

キャビンクリーニング

お客様に心地よい空間を提供するため、機内清掃を実施。お客様の降機後すぐに作業が開始できるように、航空機の高さまで上昇する特殊車両で待機。機内の掃除を行い、機内誌、ヘッドフォン、機内で使用する水などを速やかに交換します。

プッシュバック・トーイング

パイロット以外に機体を動かすことができる唯一の仕事。離陸の際、センダーの指示で航空機を滑走路側へ押し出すことをプッシュバック、格納庫などへ移動するために引っ張ることをトーイングといいます。

ランプコーディネーター

作業のペース配分や時間調整をするナビゲーター的な役回り。航空機がランプエリアに入ってから飛び立つまでの出発準備が主な仕事。各部署と連携し、航空機を時間通り安全に離陸させることが最も大切です。

ステーションコントロール

地上で航空機の運航を管理し、安全な空の旅をサポート。“地上のキャプテン”とも呼ばれるディスパッチャーが気象情報や航空状況に基づきフライトの計画を立てます。パイロットへの指示など、重要な役割を担います。航空機の重量や飛行中のバランスの計算もしています。

カーゴハンドリング

スピーディーかつ正確に貨物を運ぶプロフェッショナル上屋と呼ばれる倉庫でお客様からお預かりした貨物をフライトごとに仕分けし、搭載準備をするのがこの仕事です。航空機はもちろん、さまざまな貨物の種類に応じた知識やスキルが求められます。

知識と技能を
繰り返し身につける2年間

ホスピの
エアポートオペレーションコースの特長

01

直接指導

グランドハンドリングに求められる知識、技能を現役の航空会社社員から直接学び、空港実習で現場力を鍛えます。本校ならではの「ホスピタリティ~相手の立場に立って行動する~」スピリッツと熱いグランドハンドリング魂をあわせ持った強い人材を育成します。

PICK UP授業

危険予知トレーニング

人的要因によるエラー発生の特性を理解し、危険に対するアンテナ感度を高め、未然防止活動の基礎を身につけます。

空港規則

空港では様々な標示・標識、ルールがあり、入社後受験する「車両運転許可試験」の対策として、これらを学び試験合格を目指します。

国際航空貨物取扱士

専門用語を理解し、貨物輸送に関わる知識を習得。さまざまな運賃・料金計算を行うほか、英語で出題される試験にも対応できるよう学びます。

矢野 こころさん

県立百合丘高校
(神奈川)出身

先生方の現場経験は、教科書には載っていない貴重な情報!

エアポートオペレーションの授業は、専門的なことが多く、疑問点を調べることも難しいのですが、現役社員の先生に直接聞ける環境なので先生の経験と知識をすぐに吸収できます!

結城 颯さん

私立横須賀学院高校
(神奈川)出身

航空業界で現役だからこそのリアルな授業!

学内授業、空港授業どちらも教科書にない知識や現場のエピソードなど、リアルで最新の指導が受けられます。社会人の心得を在学中に身につけられるのも魅力です。

02

空港実習

空港とつながるLIVE授業、そして教室を飛び出し、現場へ!

空港実習

成田空港、羽田空港で企業の協力、指導のもとグランドハンドリング業務を経験する空港実習。グランドハンドリング業務の補助作業や機内清掃など、現役社員と共にチームを組んで業務を担当します。グランドハンドリングの仕事で何よりも大事なチームワークを、空港実習を通して体得します。

体験業務例

カーゴサービス作業見学

貨物上屋内で、実際にコンテナへ貨物・郵便物を積み付ける作業を通してどのような貨物がどこの空港へ輸送されるのか、どこの空港からどのような貨物が輸送されるのかを見学。航空貨物のスピードの速さを実感できます。

客室クリーニング作業

機内清掃は7人1組で担当。座席数の多い機体は約15名で行い、一日あたり約6便程担当します。エコノミー、ビジネス、ファーストの順に清掃し、いかに効率よくできるか改善することが大切です。

ランプサービス作業見学

空港でしか乗ることができない特殊車両であるトーイングカーに乗り、出発機のプッシュバックを間近で見ることができます。さらに貨物倉庫にも入るなど、とても貴重な経験ができます。

空港授業

普段は立ち入れない現場を見学

現役社員による現場でのリアルな話

現場の実作業を間近で見学

グランドハンドリング会社の社内教官は、技術面だけでなく安全意識や責任感などのエアマンシップのある人財を育てています。サテライト授業では会社訪問・職場見学だけにとどまらず、教官の視点でご指導いただける貴重な機会です。

産×学連携

LIVE授業

空港が目の前に!教室と空港を結ぶLIVE授業

今まさに行われている空港のグランドハンドリングの仕事を、空港で間近に見るかのような臨場感で視聴します。
教室にいながらにして現場で働くプロの仕事やグランドハンドリングの職種を深く学ぶことができます。

在校生の声STUDENT VOICE

01

空港実習で改めて実感したプロへの意識
実習先で搭載業務の責任者がホスピ出身の先輩だったことにとても驚きました。 リアルな現場の話を伺えたり、ホスピで学んだ業務を実際に間近で教わったりと、夢見た将来そのままの現場を知ることができました。 また実習中に現場暦数数十年ものグラハンスタッフの方々の、安全に対する意識の高さを見ることができ、プロのグラハンになる心構えを学生のうちに身につけることができたと思います。

山崎 航平さん

都立小平南高校(東京)出身

実習先 株式会社JALグランドサービス

02

教室にいながらプロの仕事が目の前に
空港と教室をつないだLIVE授業は迫力満点です。 教室にいながら、実際の業務をLIVE映像で見ることで、現場の臨場感を感じながらプロの業務を目の前で感じることができる貴重な体験でした。教室には現役社員講師の先生が細かい視点で説明してくださるので、企業実習とは違い、落ち着きながらポイントを押さえていくことができる貴重な授業でした。授業のおかげで、企業実習の際は要点を押さえながら業務にあたることができたと思います。

荒井 俊紀さん

県立真岡北陵高校(栃木)出身

内定先 ANAエアポートサービス株式会社

経験豊富で個性豊かな講師陣TEACHER'S VOICE

01

羽田空港での搭降載業務を10年以上担当、JALスカイやJALでウエイト&バランス業務も担当し、国内線、国際線のグランドハンドリング作業全般に精通。グランドハンドリングの仕事はチームでの作業が多いので、「相手のことを考えた作業を実施できる利他の心」を持った社会人になって欲しいと思っています。

山本 正雄先生

株式会社JALグランドサービス勤務

02

航空業界は、さまざまな職種の人たちが関わっています。どのような仕事においても、「安全」に航空機を出発させることは忘れてはいけないことです。在学中に学んだ知識を一つでも活かしながら、自信を持って「お客さまから選ばれる」「周囲から頼られる」エキスパートを目指して、活躍してくれることを願っています。

篠崎 真澄先生

株式会社JALカーゴサービス勤務

よくある質問

Q1.資格の受験料は学費に含まれていますか?

エアポートオペレーションコースでは、国際航空貨物取扱士、みんなの外国語検定の受験料が学費に含まれております。ちなみに、国際航空貨物取扱士は、2年連続で日本国内の受験者の最高得点を取得していますよ!

OPEN CAMPUS

オープンキャンパス・イベント情報

写真で旅行するホスピ